1ピクセル当たり24ビットのカラー情報をビデオメモリに記憶する場合,
横1,024ピクセル,
縦768ピクセル
の画面表示に必要なメモリ量は,約何Mバイトか。
ここで,1Mバイトは106バイトとする。
×不正解です
この問題では、ビデオメモリに保存される画像データの容量を計算します。具体的には、1ピクセルあたり24ビットで色情報が保持される画面のメモリ量を求めます。画面の解像度は1,024×768ピクセルです。
横のピクセル数(1,024)に縦のピクセル数(768)を掛けることで、786,432pxという計算になります。
次に、1ピクセルが24ビットで記憶されるため、このビット数をバイトに変換します。1バイトは8ビットに相当するため、1ピクセルあたり3バイト(24ビット ÷ 8ビット/バイト)となります。
したがって、必要なメモリ量は以下の計算で求められます:786,432ピクセル × 3バイト/ピクセル = 2,359,296バイト
1Mバイトは1,000,000バイトとして計算するので、2,359,296バイト ÷ 1,000,000 ≈ 2.4Mバイトになります。
回答数 3
正解率 34%